CloudReady: Emacsで日本語入力

2020年12月31日木曜日

CloudReady Emacs Linux 日本語入力

t f B! P L

CloudReadyのLinuxアプリでfctix-mozcによる日本語入力の設定を行い Gimp、Inkscapeなどで日本語入力できるようになりました。

CloudReadyのLinux日本語入力環境の構築

CloudReadyのLinuxでの 日本語入力環境の構築についてまとめます ...

テキストエディタはLinuxの設定ファイルの編集とブログを書くことくらいにしか 使いませんが、Emacsが自分にとって一番使いやすいです。

Emacsでもfctix-mozcで日本語入力できますが、文字列確定するまで バッファに入力されないなどやや使い勝手が悪いためEmacsのmozcパッケージを 使い日本語入力できるようにします。

パッケージのインストール

ホームディレクトリ下の~/.emacs.d/init.elにpackageの設定を追記します。

;; Package
(require 'package)
(setq package-archives
      '(("melpa" . "https://melpa.org/packages/")
	("melpa-stable" . "https://stable.melpa.org/packages/")
	("marmalade" . "https://marmalade-repo.org/packages/")
	("org" . "https://orgmode.org/elpa/")
	("gnu" . "https://elpa.gnu.org/packages/")))
(package-initialize)

追記後、Emacsを再起動し下記コマンドを入力します。

M-x package-list-packages [RET]

パッケージリスト一覧が表示されるのでmozcを探しEnterキーでパッケージを インストールします。

mozcをインストールしたら~/.emacs.d/init.elに下記追記します。

;; mozc
(require 'mozc)
(set-language-environment "Japanese")
(setq default-input-method "japanese-mozc")

以上で設定は終わりです。

Emacsのmozcで日本語入力してみる

C-\ で日本語入力(mozc-mode)のON/OFF切り替えお行います。 インラインで日本語入力できるようになりました。

不満な点

インラインで日本語入力できるのはfctixを使うより快適ですが、変換候補もウィンドウ端で折り返されてしまうので こんな感じでウィンドウ端付近での入力中に表示が乱れてしまうのが微妙です。

しかし今のところこれが一番良い日本語入力の方法かなと思っています。

関連記事

CloudReadyのLinux日本語入力環境の構築

CloudReadyのLinuxでの 日本語入力環境の構築についてまとめます ...

Cloudready のインストール

DVD ドライブを SSD に換装し、Windows用ドライブとは別のディスクに Cloudready をインストールすることでデュアルブートを実現しました ...

Cloudready で Linux アプリを使う

Chrome OS で Linux が使えるらしいことを知り、 Cloudready も基本 Chrome OS と同じだとおもうのでやってみました ...

Cloudready で Linux アプリとファイル共有

Linux アプリと Cloudready のファイルシステム間でファイル共有する方法を紹介します ...

QooQ