自転車通勤で桜を見る リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 投稿日 4月 11, 2020 コロナウィルスで外出自粛、会社も在宅勤務などで出社率を減らしています。今年は桜を見に行けないので通勤途中の自転車に乗りながら少し写真を撮ってみました。 夜の2枚は Xiaomi Redmi Note 8 Pro という2万円台の安物スマホで撮ったものですが最近のスマホは夜景も綺麗に撮れますね。 この日がほぼ満開でしたが一日仕事を休み、次の日にはもう散り始めていました にほんブログ村 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ コメント
2021年版(令和3年度) 第二種電気工事士 試験日程と受験申込方法 投稿日 1月 10, 2021 第二種電気工事士の試験を実際に受験してみた経験から申し込みや勉強方法、役立つ情報などを記事にしていきたいと思います。 今回は試験の申し込み方法と資格取得までの流れを記載します。 続きを読む
激安GPSサイコン XOSS G レビュー (1.取付編) 投稿日 10月 28, 2020 ¥3,000の激安GPSサイコン XOSS Gを買ってみました。 ロードバイクライドでのサイコン、スマホの使い方 ロードバイクで長距離走る際、スマホでルートをSTRAVAに記録しています。別に誰かと共有、競うわけでもなく一人で後から眺めてニヤニヤするだけなのですが。始めはジャージの背中ポケットにスマホを忍ばせ、その後ハンドルバーにスマホをマウントして使っています。 スマホとは別に、GATEYEのサイコンも使っていて、主にスピード、時刻なんかを見ています。 続きを読む
キッチン作業台DIY (4) ー 天板ステンレスシート貼り編 投稿日 10月 21, 2019 前回記事 で組立てたフレームに天板を取り付けていきます。天板は苦労しながらステンレスシートを貼り水に強いものにしました。今回で完成のつもりでしたが天板に思ったより苦労し、今回は天板貼りまで、次回中板を付けて完成予定です。 天板にステンレスシート貼り 天板を取り付ける 天板用の板を乗せてみる まずは天板用に用意した2枚の板(300X600mm)を並べてみますが、フレームの平面が完全には出ていないのでつなぎ目がきれいにフラットになりません。 続きを読む
激安GPSサイコン XOSS G レビュー (2.アプリインストール編) 投稿日 10月 31, 2020 激安GPSサイコン XOSS G をロードバイク TREK MADONE 2.1 に取付けました。 続きを読む
機械・プラント製図 機械製図CAD作業 2級合格の手引き 投稿日 12月 28, 2020 このブログでは主に自転車など趣味に関することを書いていますが、ここ数年で仕事の関係で機械・プラント製図の機械製図CAD作業2級、1級と受験し合格し、今年の実技試験の時期も近づいてきたので今後受験される方のなにか役に立つかなと思い勉強方法について書いてみます。 続きを読む
コメント
コメントを投稿